
私たちについて

たんぽぽと芝桜

畦畔に植栽された芝桜
【地方創生】
~日本の農村の未来に希望の光を!「永田・松本集落合同 猿隠高原農村再生会議」の挑戦~
日本の農村が直面する課題に真摯に向き合い,次世代に繋げられる農村を創る「地方創生」。
私たちはこの目的のために,団結しました。
島根県安来市広瀬町東比田にある猿隠高原に広がる美しい農村の風景および農地を守るため,2014年に始まった永田集落の芝桜に関する取り組みを礎に,2025年,永田と松本の二つの集落が心を一つに結び,共に新しい一歩を踏み出しました。
私たちは以下に掲げる3つの事柄を軸に活動します。
【芝桜植栽による景観形成】住民との協力により,農地の法面に芝桜を植栽することで,景観形成と管理負担の軽減を実現できます。
荒廃を知らない,美しい農村の姿を創ります。
【農村の発展に寄与】農村が元気で,農地が適切に維持されることで,国産農作物の生産量が増加し,食料自給率を高めることに繋がります。
また,地産地消による地域経済の活性化も見込まれます。
【地域の魅力発信と交流創出】芝桜イベントや大学生・一般向けのインターンシップを通じて,農村価値を次世代に伝えます。
私たちは,農村は「美しい景観,豊かな自然,新鮮な農作物,日本古来の温かい心を持った住民」で形成される
ものと考えており,住民が希望に満ちていることが理想であると考えております。
畦畔に咲き誇る芝桜のように,一つ一つの取り組みが,農村に新たな活力を吹き込んでいくと強く信じております。
「永田・松本集落合同 猿隠高原農村再生会議」は,地域住民と一丸になって,取り組みの実現を目指してまいります。
私たちの志に,どうか温かいご支援を賜りますよう,お願い申し上げます。
未来へとつながる農村の創造に向けて。
2025年1月吉日